寒い…

2001年10月18日
朝晩、めっきり寒くなりましたね。

…って、悠長な事を言ってる場合じゃなく、マジ寒い!

風がとっても冷たいし。もう半袖でお出かけは無理かな〜?(笑)

こたつには布団がないし(まだ買ってない)、暖房は電気代が勿体無いので、取りあえずお部屋の中でぷるぷる震えてます。


あ、そうそう…

今日の夕方、隣の建物(県住)で火事がありました。
消防車が十数台、さらに消防のヘリまで出動して辺りは一時、騒然としておりました。

幸い、けが人はなかったとの事です。

…夕方のニュースでやってましたね。(ただし地元のみ!)


おかげで実家から安否確認の電話がかかってきましたよ。(だからうちの建物じゃないんだってば!)

皆さんも火の取り扱いには気を付けましょう!!


しかし寒い…。

取りあえずお風呂に入るかな〜?
今日も6時に目が覚めた。
…何にも用事が無いのに。

最近、朝夕が少し肌寒くなってきましたね〜。

布団に包まって、ぽけ〜っとしながらTVを見る。いやぁ〜、ひさしぶりに日曜日朝の子供向け番組を観ましたよ〜。(笑)
しかし「●▽れ×じゃー」ですか…。


戦隊ものって、いつからあんなにほのぼのとした戦いになっちゃったんですかね〜?(笑)
…観てて「へなへなへな〜」ってなっちゃったですよ〜。
見れたら来週もみたいですね〜。


お昼までそのままTVを見る〜。

昼からどうしようかと思ったが、家に隠ってても仕方が無いので、今日はお出かけしてきました。

またもや、てくてく歩いてお出かけ〜。
…ま、チャリがないから歩くしか無いぷに〜。

お出かけといっても、15分かけて街まで歩いてウインドーショッピング。

その後、古本屋で立ち読み…。

は〜、何やってんだろ俺!(笑)

はう〜

2001年10月13日
なんかね〜、とっても憂鬱なんよ〜。

外に出たらお金使いそうだし…

というわけで、今日は1日家に隠っておりました。
しかも今朝、いつものように早起きしてしまった。つうか、嫌な夢を見て目が覚めた。
起床は朝6時…ちなみに寝たのは、夜中の2時。


ず〜〜っと
ひたすら悩みながら(まだ初心者なのでよく分からない)、ホームページの更新作業。
でも、見た目にはあまり変わって無いような??
…ダメじゃん俺!(藁)

なんだろうね〜??。

…とはいったものの、これといってネタはないです。

今日も朝早くからお仕事を探しに職安に行ってきました。


しかし
ここまでくると、中々無いもんですね〜、やりたい仕事が…。


ファイルを見てたら、こないだ受けた会社がまだ募集やってた。

…やっぱり求人募集って形だけなのかな〜。って思ったりもする。

かくなるうえは、バイトでも始めないといけんかね。

俺は、ちゃんと正社員でやりたいんだけどなぁ〜



は〜

2001年10月11日
…また駄目でした。


今日は、もう書く気になれない。


あ〜、仕事したいよ〜。

また献血〜(笑)

2001年10月10日
今日は昼まで家でポーッとしてました。


それと言うのも、こないだ面接した会社からの返事待ち〜。
いつも11時30分までには郵便屋さんが来るので待ってました。
が、今日はうち宛の郵便はきてせんでした。
電話連絡なのかな?

…しくしくしく


昼から暇だったのとNTを買いに街へお出かけ〜。


ついでに、このあいだの図書券で味をしめたのか、またもや献血に行ってきたよ。
…もちろんやるのは、図書券くれる「成分献血!」(藁


いつものように受付した後、試血。
このあいだきた時と同じ看護婦さんだった。

が、看護婦さんまた迷う〜。
「どの血管から抜こうか?」って!

…ありゃ?またっすか?(藁

「あなた。確かこのあいだの時も迷ってなかった?」
と、看護婦さんに言いたかったが、ま、気のせいと言う事で放っとく。

んで、成分献血開始〜。
今回の採血は、前回とは逆で「左腕から抜いて、右腕に戻す」方式でした。

ちなみに、今回観るビデオは、採血時間を考慮して「おじゃる丸」を選択。
看護婦さんに「ま、可愛いの観るんじゃね〜」って言われてしまったよ〜。(藁


今日は平日なのに結構忙しそう…


まったりとビデオを観てたら、あっという間に採血が終わってしまった。
今回は2回目なので順調に終わったみたい。(前回、途中で1度停止。…緊張の為、血が余り出なかった模様)

「初回は緊張したりするから、途中で停まったりする人が多いんよ」って、看護婦さんが言ってたよ。
止血のテープをしたまま外に出るのは嫌だったから、待ち合い室でしっかりお菓子とジュースを飲んでました。

なぜか、今日発売の「週刊少年マガジン」も置いてあったので、しっかり読んできた。


40分後

ようやく血が停まった様なので、本屋に出かけてNTを購入〜。

ついでに、その他のアニメ誌を立ち読み。


…突然、今月の妹様のコーナー
今月は「ジュ」のみクレジット確認!
後は本人に確認を取ってから。(つうか分からん!)

以上!!


てくてく家に帰りました。


追記

今月FSS休載してる〜(泣)


雨降り〜濡れ濡れ〜

2001年10月9日
今日は失業保険の認定日〜。

というわけで、朝も早くから職安に出かけてきました。
職安で待ってる間、隣に座ったおばちゃんとおいちゃんとの3人して、「生活が苦しいね〜」とか言って、大話してました。

俺の方が早く済んだので帰ろうとしたら、「早く仕事が決まるといいね〜。頑張れよ〜」って、言われたよ。
正直、早く仕事したいです。
暇なので、街をぶらぶらする。
が、まだ店は開店前(午前9時)…
んじゃあ、開店時間まで図書館にでも行って暇を潰そうかと思ったら、今日は休館日〜。

仕方がないので、その辺をぶらぶら1時間ほどねり歩いた。


やっと10時になったので、久々に古本屋に立ち寄る。
古本屋で本(小説)を探すが、読みたい本はなかった。そのままどこかに行くのはしゃくなので、そのままコミックコーナーで立ち読み〜開始(笑

ようやく読み終えて外に出たら…


雨が降ってました。(笑)


おいおい、今日は傘持ってこなかったんだよ〜。

どうせ今日はどこにも行かないからと、そのまま歩いて帰りました。


…ちべたかった。

今日は「目覚ましTVのトロたん」を観る為に朝の6時に起きました。

わーい、トロたん可愛い〜ぷに。

でも、おじゃの時間にバッティング〜ってな感じになってました。
ま、おじゃの方は再放送があるので良いんですけど…。

その後、

天気予報で昼から雨が降るって言ってたので、今日は昼前にいつものコースをランニングしてきました。あまり日が出てなかったから、ちょっと寒かったよ〜。

…でも

雨、降らないじゃん〜。(曇ってはいますが)

うみゅ〜

この空模様だと、お出かけする気にもならないので、今日はこのまま家に引きこもってます。


冒険ぷに〜

2001年10月1日
…メモリー1GBオーバー達成〜!!(笑)

え?

何が冒険かって?


だって、買ったのはバルクのメモリーだったんだもん。

ぷにに〜。


じつはこの「メモリー増設」計画は昨日から企んでいて、友人の髭さんに「このメモリー(バルク512MB)を買って家のパソコンに付けようかね〜?結構冒険だけど…」って、話してた。

髭さんも「やってみんさい。でも失敗しても知らんよ〜」って言ってたので、ちょっぴり不安でありました。


…が


成功したので良しとします〜。(笑)

…たまには良い事がないとね〜。


でも、こんなに増設してどうするんだ俺は?(笑)


追記

明後日、再び面接に行ってきます〜。
今度は受かるといいな〜。

食べ過ぎたぷに〜

2001年9月30日
…もう、お腹いっぱい〜。

…苦しいぷに〜。

でも、美味しかったな〜。ふふふ…(笑)


今日は、友人である「三次3人衆(着物さん・髭さん・S氏)…今、かってに命名!笑」と連れ立って市内を練り歩いてきました〜。

「とらのあな」

サクサクと同人誌をかってる3人衆〜
…皆さん、こういう店に入り慣れていらっしゃる。

おいらは免役がないので3人に付いて行くばかり。

着物さんに勧められて(というか「あんたこれ買わんと人間じゃない!!」って言われて…笑)、「ななか6/17」を買いました。

その後、食べ放題の中華料理屋で昼食(上に続く…)

…ちょっと食べ過ぎました。

…食べて7時間経つのに、まだお腹がいっぱいで苦しいです。

だから、今日は晩飯抜きです。


明日からまた就職活動頑張ります〜。
早く仕事したいですぷに!!
追伸

着物さん
…「ななか」面白かったですよ〜。


今日は職安が休みだけど、朝からテクテクお出かけぷに〜。
出尾出尾まで〜ぷに〜。

…そのわけは

「おーえす ぺけ」のアップグレードCD、無料配付〜!!


うちのパソ、一応「おーえす ぺけ」をいれてるんですが、すっごく動作が遅い&使い勝手が悪いので(第一、タブレットが使えない)ほったらかしにしてました。


てなわけで、別に今回アップグレードしなくても良かったんですが、「無料!」の一言で心が動いちゃったわけですぷに。(笑)

それと「前のバージョンより速くなってる」って聞いてたので、一目見てみたかったってのもあります。

朝11時配付開始と聞いてたけど、店員さんに「何枚入荷するか分からん&午前中で無くなるかも?」と言われたので、わざわざ開店前に並びました。

でも、普通に11時頃に来ても良かったかも知れない。

だって…

20人くらいしか並んでなかった。(聞いたら120〜30枚ぐらい入荷したみたい…)

…祖父地図も100枚入荷したらしいし(後で行ったらまだ配ってた)、全然余裕だったじゃん。


その帰り道、今日が開店の「とらのあな 広島店」に寄ってみた。

…狭い

…すっげー狭い!!

狭い上に、おた野郎で埋め尽くされてた店内は、ただならぬ熱気と殺気が充満してました。(笑)


…とっとと帰りましたよ、わたしゃ〜(笑)

家に帰ってさっそくセットアップ〜。

お、速い、速い!!

前のに比べたらかなり速くなってますね。


でも、

タブレット使えないから、またほったらかし〜(笑)

…ちゃんちゃん!!
今日もネタがありません〜。

必死にネタを絞り出すべく、お煎餅食べながら、これを書いてます。


今日はいつもの道すがら、図書館で新聞を見ようと思ったけど、休館日でした。

…しくしくしく(泣)

せっかく「日経新聞」とか「日本産業新聞」とか「日本工業新聞」とか見ようと思ったのに〜
くやし〜(笑)

結構堅そうな新聞を読んでるとお思いでしょうが、
この3誌、実は結構面白いんですよ〜。

特に新製品の情報とか…

興味のある方は、一度見てみて下さい。


久々に献血ぷに〜

2001年9月25日
今日は憂鬱でした…。
先週、面接を受けた所からの選考結果が郵送で来た。

…やっぱりダメでした。

また、職安で探してこよう。は〜。


というわけで、職安へ行った帰り、気晴らし?に献血に行ってきた。…気晴らしって(笑)
前に献血に行ったのが去年の4月頃だったから、約1年半ってところでしょうか?

献血ルーム「もみじ」が新しくなってた。(去年行った時は凄く狭い所で「ここに献血ルームがあるの?」って思ったくらい狭かった)
今度の献血ルームは、綺麗だし広いのでゆったりできるしいいことずくめ。

今回始めて「成分献血」に挑戦しましたぷに。(前回は400)
問診を受けた後、血小板検査の為に採血したけど…そのあと看護婦さん「うーん?どっちの腕から血を採ってどっちの腕から返そうかね〜?」って、まよっちゃった。(笑)
「ちょっと考えるからまっててね」って言われてから五分ぐらい待たされて、やっと採血に取りかかりました。はう〜。

採血ベットに移動

ベットには液晶TVが付いて、好きなビデオが視聴可能。(でも、献血時間が30分ちょいだから、見るならアニメがいい…決して洋画なんぞ見ないように)


結局、採血は左から抜いて右から戻すことになった模様…。

で、血を抜く針をさす時になって今度は「どっちの静脈血管から抜こうかな?」って、迷ってる。
…どうやら、腕の真ん中の静脈より1cm外の静脈の方が太かったみたい。(より血が出るのは真ん中の方だって言ってたけど…)
そのまま太い方に針をさして採血開始!

後はTVを観ながら終わるまでじっと我慢。

隣のベットに学校帰りの女子高生がやって来た。
彼女も成分献血らしい…しかし、何故に学校帰り?(笑)

あ、看護婦さん針刺し失敗!!彼女の服(ブラウス)に血が付いちゃった。
洗剤と漂白剤を持ち出して、すぐにその服を洗いにかかる。(女子高生は借りた白衣を着て成分献血開始)


こっちはそれを観ながら「一体、ど〜なることやら」と気になって仕方がない。


しばらく洗濯中

どうやらきれいに落ちた模様…


が、アイロンをかけると何故かシミが復活(笑)

「ど〜して〜」と嘆く看護婦さん。

こっちは担当の看護婦さんと3人して顔を見合わせ「ありゃりゃ〜」って、苦笑い。(笑)

結局、俺の献血が先に終わった為、その後どうなったかは知らないけど、無事にシミが取れていることを祈ります。


P.S.
しっかりジュースとお菓子を食してきました…(笑)
現在、22日の日記を書き終わって2時間後です。
一応、日付けが変わってしまったので今日の日記とします。

さっきから、なんか外が騒がしいと思ったら、うちの住宅の建物の前に消防車が停まっている。(はしご車と他一台)
え、火事?どこ?何階?
ベランダから外を見ても全然分からん…。

そうしているうちに、梯子車からはしごがスルスルと延びていく。

どうやら上の階らしい…(梯子の角度と延び具合からすると、9階〜10階のようだ。)


でも、相変わらず何やってるか良く見えない。

消化剤も出てないようだし、何か焼けた臭いもぜんぜんしない。

上の方で何かやってるようだが全然分からない。
そうこうしているうちに、梯子も引っ込みだした。

ありゃ?火事じゃないの?と思ってる間に消防の皆さん、とっとと撤収作業を終わらせて帰っちゃいました。


一体なんだったんだ〜!!



お散歩ぷに〜!

2001年9月20日
今日は、昨日の精神的&肉体的ダメージが未だ残っており、今朝いつも通り目覚めたけれど、お昼まで『ぽけ〜(ほえ〜?)』の放心状態でありました。(笑)

何にもする気力が湧かなかった。

お昼…

突然、何を思ったか部屋の模様替えを始める。
冷蔵庫を動かし、パソコン机を移動させたりして大胆な?お部屋の模様替えを敢行…。

やっぱりその後、腰が痛くなりました。(笑)
…冷蔵庫が重いのはもちろんだが、パソコンのモニターも負けずに重かったからな〜。

其の後、友人のかぼスさんと街にお散歩に出かける。
お散歩のついでに、近日開店予定(9/29)の『とらのあな広島店』予定地にかぼスさんをご案内〜。

まだ、開店準備中でしたが店先にパンフレットが置いてあったのでゲットしてきましたぷに。

かぼスさんが一言
『これから、マニアなお客さんの奪い合いが始まるんかねぇ〜(笑)』

そういやそうですね〜(笑)

しかし、『アニメイト』といい『とらのあな』といい、なぜ急にこういう店が、広島に増えるんだろう?(笑)


はふ〜ぅ その2

2001年9月19日
昨日に引き続き会社訪問ぷに〜

今日は適性試験をやってきました。
…が、ボロボロ。

マークシート方式のやつでした。
国語の問題は、なんとか分かった(ような気がするだけかも?)のですが、計算問題…どうやら間違った答えに誘導されたみたいです。
気付いた時はもう後の祭り

その後はボロボロ〜ってな感じでした。

ま、昨日の面接で既に「駄目だな〜」って思ってるのでいいんだけど…。

この仕事、休みが不規則なのでどうしようかな〜って思ってたし。(笑)
きっちり週休2日(隔週でも可)でそこそこの給料(多いにこしたことはないが)くれる所ないですかね〜。

は〜。

家に帰って、何にもする気力がなくぽ〜っとしてました。


はふ〜ぅ

2001年9月18日
今日は面接に行ってきました。

面接っていつやっても緊張しますね。
言いたい事があんまし言えなかったりして…。
胃が痛い。

過去に全然経験のない営業職を希望してるし。

ま、なるようになるでしょ〜。(笑)…って、あんまし笑えないんだけど。
おまけに、全然自信がないしね。

人生前向きに頑張っていこうかな?


ほにゃぷに〜!

2001年9月17日
昨日は、とっても咽が痛かったので、1日中家で大人しく寝てましたぷに。

今日はだいぶ回復したようで……そうでもなかった…やっぱりまだ調子が変!
おまけに、夜なかなか寝つけなかったからとっても寝不足〜。(今日は2時間半!)

すっげ〜、頭がくらくらするぅ〜。ちょっと熱っぽい。

ただ、好きで寝不足になったんじゃないんですぷに。

家の前の道を、夜中に暴走族が走り回ってる。
それがここ最近、物凄くひどくて……だいたい5〜10分おきに、朝の4時頃まで走ってる。

全然、寝れやしない…。
やかましいー!この●●どもが!!とか叫んで石でも投げ付けたい気分です〜(笑)

ちゃんと取り締まろうよ〜。法律とか変えてさ〜。

体調不良ぷに〜

2001年9月15日
どっかでホコリを吸い込んじゃったみたいです。

咽が痛い…。

今日は、もう寝ようかな。

雨…

2001年9月14日
今日は雨降り。

気分は憂鬱〜。

明日があるさ〜♪(笑)

でも、明日も雨降りみたいだから、家で孤独な1日を過ごすんだろうな?

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索